2017/11
![キャプチャ](https://livedoor.blogimg.jp/uk42199/imgs/9/5/9552c611.png)
ついに配信開始から1周年を迎え、ますます盛り上がってきた「遊戯王デュエルリンクス」。
当然俺も毎日遊んできたわけですが、ここらでちょっと振り返ってみましょう。デュエルリンクスはこの1年でどこまで進化したのかを!
hatter@bowsee
最新記事
-
サイレントソードマンはガチ【遊戯王デュエルリンクス】
- 今年みた映画の話とか気持ちとか覚えてるか不安になったので書いてく【カード関係ない話】
-
シャッフルで最も重視すべきは「結果」ではなく「過程」である。
-
さあ、武神を「リスタート」しよう(遊戯王デュエルリンクス)
-
Q.Q.QX.と7777777の複雑な関係について【デュエマ・暫定裁定】
- 【2018/7/2追記】《幻影霧剣》のテキストにみる、「攻撃対象に選択できない効果」のテンプレート変遷
-
簡単にデッキ紹介【魔導書(芝刈らないやつ)】(遊戯王デュエルリンクス)
-
「負け先」って、本当にフェアって言えるんかな?
-
普通にリアルの大会とかだと結構マナー良い方なはずなのにオンライン対戦だとバリバリにあったまるタイプのモンキー(遊戯王デュエルリンクス)
-
俺たちは何度、デッキをシャッフルすることによる「無作為化」の定義を語らなければいけないんだ(カードゲーム全般)
アーカイブ
記事検索