
今週も発売目前のエクストラパックから、話題のダークヒーロ―をピックアップ!
《Aウィルスハザードのアクターレ》
青/コスト5/ゼクス/アクターレ/P7500
[常]このカード以外のスクエアとリソースとチャージとトラッシュにあるカードのカード名をすべて「アクターレ」にし、種族を[アクターレ]にする。(元々持っていた種族とカード名はなくなる。)
公開領域に存在しているすべてのカードをアクターレにしてしまうカードだ。
カード名も種族もすべて書き換えられてしまうので、リソースリンクや種族シナジーはすべて無力化されてしまう。
また、プレイヤーカードもスクエアに存在しているカードということになるので、特定のプレイヤーを指定しているカードまで無力化される。さまざまなアーキタイプに対して強力な抑止力として働く。
自分のカードも変更されるのでそれらのカードとは非常に併用しにくいが、逆利用する方法もある。草華竜アイヴィー・ウィングのように、ループ防止策として同名カードを対象に出来ないカードは、このカードでカード名を書き換えてしまえばいいのだ。
とにかく自分に及ぼす影響も大きいカードだが、だからと言ってすべての種族要素、コンボ要素を抜いてしまうのも考え物だろう。アクターレが引けていない時のデッキパワー がかなり低くなってしまう。どこまでならアクターレと共存可能なのか、そのラインを見極める必要があるだろう。
相手がアクターレを剥がすためには除去なり戦闘で破壊しなければいけないが、自分は上書きするだけでアクターレを解除できることは頭に入れておきたい。
青/コスト5/ゼクス/アクターレ/P7500
[常]このカード以外のスクエアとリソースとチャージとトラッシュにあるカードのカード名をすべて「アクターレ」にし、種族を[アクターレ]にする。(元々持っていた種族とカード名はなくなる。)
公開領域に存在しているすべてのカードをアクターレにしてしまうカードだ。
カード名も種族もすべて書き換えられてしまうので、リソースリンクや種族シナジーはすべて無力化されてしまう。
また、プレイヤーカードもスクエアに存在しているカードということになるので、特定のプレイヤーを指定しているカードまで無力化される。さまざまなアーキタイプに対して強力な抑止力として働く。
自分のカードも変更されるのでそれらのカードとは非常に併用しにくいが、逆利用する方法もある。草華竜アイヴィー・ウィングのように、ループ防止策として同名カードを対象に出来ないカードは、このカードでカード名を書き換えてしまえばいいのだ。
とにかく自分に及ぼす影響も大きいカードだが、だからと言ってすべての種族要素、コンボ要素を抜いてしまうのも考え物だろう。アクターレが引けていない時のデッキパワー がかなり低くなってしまう。どこまでならアクターレと共存可能なのか、そのラインを見極める必要があるだろう。
相手がアクターレを剥がすためには除去なり戦闘で破壊しなければいけないが、自分は上書きするだけでアクターレを解除できることは頭に入れておきたい。