キマママイン

はったーがTCGについてキママに書いていくブログ

スポイラーでテンションあがったので脳内妄想《裂け目ヴェルズ》


この間DMでとんでもない偽スポイラーが出回ったから、こういう記事は慎重に書かなきゃいかんのだけど、すまん、テンション上がっちまったんだ。



はたっち社長「じつは最強ジャンプに新しいDTの情報が載っていてな、実は俺は結構あの雑誌がウンタラカンタラ・・・・。」


冗談はまぁおいといて、と。
この前のDMR−2の時の騒動をもう一度繰り返してはいけないと思うんですが、流石にヴェルズ組んでる人間としてスルーできない事態なのですよ。まさかここまでプッシュ来るとは思ってなかったから・・!もう、うれしくてうれしくて。
カード情報はhideの部屋様からです。ありがとうございます。
もし、もし偽スポイラーだったら「こういうオリカあったらこんなの組めたよね」記事ということで。



まずはやっぱりこいつから《ヴェルズ・オピオン》!!

DT14-JP0XX「ヴェルズ・オピオン」星4 闇 族・エクシーズ 2550/
「ヴェルズ」と名のついたレベル4モンスター×2
エクシーズ素材を持っているこのカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、お互いにレベル5以上のモンスターを特殊召喚できない。1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。デッキから「侵略の」と名のついた魔法・罠カード1枚を手札に加える。
(テキスト未確定)

要するに、回数制限のない、ステータスが高いローチですよ。ローチと違って自分も影響を受けますがヴェルズでシンクロする機会などほとんどないです。バルブ使ってトリシュ出すときくらいです。挙句、侵略カードをサーチする効果まで持ってます。こいつの効果は1枚あれば継続するので出したらさっさと効果使ってデッキ圧縮しましょう。グングニールがヴェルズ化した姿です。



そんでもってこいつも強力《ヴェルズ・カストル》!!

DT14-JP0XX「ヴェルズ・カストル」星 闇 族 1750/550 レア
自分は通常召喚に加えて1度だけ「ヴェルズ」と名のついたモンスター1体を召喚できる。

(テキスト未確定)


役割としてはカラクリの小町が近いかな。こいつはXyzするのが仕事です。今までマンドラゴに頼り切りだった仕事が一気に楽になります。
こいつはセイクリッドの新カードが速攻ヴェルズ化したらしいです。噂です。



で、さっそく妄想。オピオンで特殊召喚を止めれば代行天使をかなりけん制できる。Xyzは止めれないが、ガチガチヴィーナスではオピオンを突破できないし、侵喰感染をサーチできているはずだからある程度の状況は後出しで対応可能。あ、ブラックミスト来るんだった・・。そこはなんか他のカードでカバーするしかないか。連鎖除外とか。
あとは裂け目で暗黒界とラヴァルをけん制。何ならマクロコスモスまでもありかもしれない。ジェムナイトが泣いて喜ぶな。
問題は甲虫装機。あ、裂け目張ったらホーネット使えない?使えないや。解決。裂け目偉い。
自分はほとんど墓地いじらない闇テーマにあるまじきデッキだから無問題。なんなら闇次元の解放使えて強いくらい。
まぁ裂け目まで張れなくても、オピオン出せたら侵喰感染持ってこれるからすっげー強い、ってのだけは覚えた方がいいぜ★
まぁあまりオピオンが効き目なさそうだったら、他のを出せばいいだけってのは強いところだね。流石Xyz。エクストラデッキ万歳。
裂け目使わないならエクシーズリボーンで相手の特殊召喚効果にチェーンしてやれば不発にもできるし、これは買いだなぁ。連コインに備えなければ・・。他にもヴェルズいっぱい出たし、オピオンのテキスト的に他に侵略カードが出るならそれも楽しみだ。はったーはとんだカド充です。(※カド充…カードゲーム生活が充実している人。)



















例の問題なんだけどさ、コロコロで見たとか嘘こかずに、ふつうにネットで見た情報ですって言ったらあんな風にはならなかったのにね。
いらないウソよくないね。小学生でも知ってることだよね。別にいいけどさ。いい大人が自己責任で動いた結果だしな。


はったーの『今週の一枚』《時空のガガ・シリウス/時空のセブ・ランサー》


今週の一枚は《時空のガガ・シリウス/時空のセブ・ランサー》。勝手に覚醒する驚きお手軽超次元。

《時空のガガ・シリウス》
コスト7 12500 Pクリーチャー 光 エンジェルコマンド/エイリアン
■ブロッカー■このクリーチャーは相手プレイヤーを攻撃できない。■ループ覚醒−自分のターンのはじめに、このクリーチャーを《時空のセブ・ランサー》の方に裏返してもよい。(ゲーム開始時、サイキック・クリーチャーは山札には含めず、自分の超次元ゾーンに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、そこに戻す)  

↑↓


《時空のセブ・ランサー》
コスト7 5000 Pクリーチャー 水 リキッドピープル/エイリアン
■このクリーチャーは攻撃またはブロックされない。■ループ覚醒−自分のターンのはじめに、このクリーチャーを《時空のガガ・シリウス》のほうに裏返してもよい。(ゲーム開始時、サイキック・クリーチャーは山札には含めず、自分の超次元ゾーンに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、そこに戻す)  

こいつの持ち味はズバリ、「覚醒条件が異常に簡単」。何せ1ターン除去をやり過ごしただけで勝手に覚醒するのだから。チャクラもびっくりである。覚醒は任意なので状況に応じて役に立つ方を表にしよう。また、その覚醒を利用すればアンタッチャブルをさも簡単に覚醒する。こいつが覚醒したターンにアンタッチャブルを2体出せばそのターンのエンド時にはストームGが出せるのである。
進化元としてもかなりの数の進化獣に対応しており、出せるホールの数も両面で考えれば膨大である。


両面かつてそれぞれの文明で「顔役」を務めたことのあるカードが元となった名前である。小学生のころはランサーにお世話になりました。

今週のふらげ!!《キターーーーー》


今週末発売のORDER OF CHAOS(以下ORCS)。ついにフラゲからの情報が飛び込んできました。
カード情報はhideの部屋様から。ありがとうございます。
(本文中太字のところは同サイト様からの引用です。)


■はった―的にはやっぱり《エクシーズ・リボーン》。

ORCS-JP076「エクシーズ・リボーン」通常罠
自分の墓地のエクシーズモンスター1体を選択して発動する。選択したモンスターを特殊召喚し、このカードを下に重ねてエクシーズ素材とする。


エクシーズ素材を補給するのがグッド。正規召喚したXyzモンスターが必要となると、死にやすいXyzの再利用ってのがまず思いつくかな?
チェインなんかだと破壊された返しにもう一回出して効果使ったりできてかなり相性はいいかも。ローチが除去された後に相手がチューナーとシンクロ並べた後からリアニメイトできたら与えるストレスはかなりのもんだろう。相手ターンに出せるという意味では、フリータイミングで効果を使用できるプレアデスも悪くないかな。地味なところではガンテツを出せば200のコンバット・トリックにもなるね。Xyz特化デッキで、複数枚おなじXyzを積むスペースのないデッキにはオススメかな。一枚しか素材が補充できないのでラギアに使えないのは良調整とみるか物足りないとみるか。




■地味なところからは《大革命返し》かな。

ORCS-JP078「大革命返し」カウンター罠
フィールド上のカードを2枚以上破壊する効果モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時に発動できる。その発動を無効にしゲームから除外する。


一見、スタロでおkとかいいそうになるけど、まず第一に警告を打たれないのは十分な差別化ポイント。第二の特徴としては破壊されるカードのコントローラーを指定してないところ。たとえば、自分の場にモンスターがおらず相手に伏せてあるTGモンスターやクリッターなんかと激流葬が伏せてある場合。ここでモンスターを召喚すると激流葬で流されてしまい、さらに効果も発動されて一気に不利な状況。スタロでは自分の破壊されるカードは1枚だけなので防げないが、このカードなら破壊されるカードが2枚なので防げる。この2点が重要な差別化のポイントだろう。それ踏まえても現状では強力なモンスターをリクルートできるスタロの方に分があるかな。





■そして数々の闇デッキでフィニッシュを飾ってきたあのカードの必殺技もカード化。

ORCS-JP058「ダーク・ジェノサイド・カッター」通常魔法
自分フィールド上に闇属性モンスターが3体以上存在する場合に発動できる。フィールド上に表側表示で存在するカード1枚を選択してゲームから除外する。


発動条件はかなり厳しいものがあるが効果は単純除外となかなか強力。ダイヤモンドガイなんかだと上手に使えるかもしれない。
あるいは、ボコイチを機械複製術で大量展開してからなら簡単に条件を満たせる。そのままデコイチで大量ドローにつなぎ、ブラックミストをXyz召喚できたら半分勝ちみたいなものだろう。




■もし、「洗脳ダイス!!」「雨の匂いがする・・」という人が読者のなかにいるなら、強く、このカードをオススメする。

ORCS-JP063「サイコロン」速攻魔法
サイコロを1回振る。2〜4の目が出た場合、フィールド上の魔法・罠カード1枚を破壊する。5の目が出た場合、フィールド上の魔法・罠カード2枚を破壊する。1または6の目が出た場合、自分は1000ポイントダメージを受ける。


効果の印象としてはギャンブル性の上昇したつかいきりスナイプ・ストーカーといったところか。カード単体だけで見た場合、1/2で1:1交換、1/6で2:1交換。そして1/3で0:1交換+1000ダメージ。ダメージを無視してシンプルなカード・アドバンテージに絞った場合の期待値は5/6:1交換で、サイクロンと比べるとやや損しているといえる。使うとしたら、デメリットのダメージすら戦術に組み込んだデッキか、はたまた房州さんかバクラくらいか。大当たりの派手さに目が行ってしまうが、やはり何の計画もなくダイスを振るのは危険である。




■将来大化けがあり得そうな《忍び寄る闇》

ORCS-JP059「忍び寄る闇」通常魔法 スーパーレア
自分の墓地の闇属性モンスター2体をゲームから除外して発動する。自分のデッキから闇属性・レベル4以下モンスター1体を選択して手札に加える。



とにかくサーチ対象がべらぼうに広いので、その分だけ可能性があるのである。闇は墓地肥やしが得意なのでコストもそこまで苦労しないだろう。異次元の偵察機なんかを除外しつつ速攻の漆黒忍者をサーチしたりなどコンボ的にも使えそうである。海外産カードのツアーガイドをサーチしてそのままリヴァイエールをだし、効果を使うなどといったことも可能。むしろ渡米してからが本番かもしれない。

11/17追記:以下ではなくてレベル4限定のようです。なのでツアーガイドとは組めないですな。残念。

◇他にもとうとうダルクが憑依装着したり、ダークソードが出世していたりと、OCGの世界観も何やら進展している気配のORCS。
久しぶりに心の底から楽しみなエキスパンションである。ハッターはダブルハコガイをキラトマで特殊召喚する予定。
バイトの方が落ち着き次第誰得レポート書くよ(予定)。

甲虫装機≪傾向と対策≫


過去最強の装備カテゴリの呼び声高く、対策なしでは苦戦必至のシンカテゴリモンスターデッキ【甲虫装機】。
使用者側と相手側の視点から考察。

■発売前段階での傾向。
純甲虫装機とTG甲虫装機が半々くらいか。大樹海を含めた【昆虫装機】もいるが、研究が進むにつれて数は減ると思われる。
サポートの魔法、罠カードの採用率は恐ろしく低い。はったーは使っている人を見たことがない。魔法版GBAのアーマーブラストですらもともと破壊に長けている甲虫装機ではもてあますのだろう。

■甲虫装機で戦う際に考えるべきこと。
まずデッキ構築だが、基本的にはホーネット、ダンセル、センチピードの3種類があれば動く。そこに打点解消目的にマンティスが入れば十分甲虫装機な動きができる。余ったスペースは現時点では終末サモプリクリッターといったサーチ要員で埋めたり、TGを入れて動きに幅を持たせるのが主流のようだ。もちろん甲虫装機の枚数を増やせば戦い方にも厚みはますのでその方向の調整もいいだろう。
次にデュエル中の立ち回りだが、シングル戦やマッチの1戦目ならダンセルを主軸に回し、セットカードを優先して破壊しよう。センチピードが奈落に落ちると回転が急に止まるのでそれを避けるための動きである。2戦目以降はサイドから連鎖除外がスイッチしてくることが多いので逆にセンチピード軸で動くのが吉である。間違ってもホーネットを場に出さぬように。負けます。
そのほかの点に関してはあとはそれほど注意して動く場面はないだろう。それほど強力なデッキなので、初心者でも動きを理解さえすれば結果を残すのも難しくないだろう。
サイドデッキに関しては、もともとデッキスペースが余り気味のデッキなので思い切ってメタカードを投入しよう。光のカードを使わないならば閃光を吸い込むマジックミラーは筆頭候補といえる。また、ラギアやライオウ、ミラー対戦時の対策としては禁じられた聖杯はオススメである。いざとなれば連鎖除外されるダンセルを救出することもできる。メインには相手の除去、妨害対策で禁じられた聖槍を入れておいて入れ替えるのもベター。

■甲虫装機と戦う際に考えるべきこと
普通に相手取った場合、甲虫装機においてマストカウンターと呼ぶことのできるカードの枚数はダンセル*3センチピード*3死者蘇生+α(デッキコンセプトによって変化)とかなり多い。これらを捌ききるのは相当にしんどいので短期決戦をオススメする。暗黒界ならグラファを大量に展開、代行天使ならヒュペリオン+トリシューラで一掃、レスキューラギアなら次々とラギアを出して圧殺。マッチの場合は早めにサレンダーしてこちらの手の内を隠しながらサイドチェンジに懸けるのも手だろう。また、余計なセットカードは相手を勢いづけるだけなので注意。手札を温存して、一気に展開してOSKを狙う意気込みが重要。
サイドからはぜひともエフェクトヴェーラーと連鎖除外は投入したい。ここで注意すべきなのは、もし、メインに奈落が入っていても抜いてはいけない。連鎖除外と奈落の両方がこのデッキを倒すのに必要なのである。また、スキルドレインは許す限り投入したい。もともとサイクロンすら入っていないことが多いデッキなので効果的と思われる。


■その他覚書
最近の連鎖除外されるカード→アース、ストライカー、球体、バルブ、ご隠居、カゲキ、影武者、ダンセル、ホーネット、ラビット。メイン投入も視野に入れたい。

甲虫装機の装備する効果は対象を取らない。クロウでは万全の対策とは言えない。しかし、効果自体は及ぶのでネクロバレーで対策できる。

ファンカスでも問題なく使用できる類の効果である。闇特化型の甲虫装機なら採用圏内か。

ORDER OF CHAOS注目カード


今月19日発売(店頭では18日にはあるんだよー)の遊戯王OCG新エキスパンション[ORDER OF CHAOS]。現在公開されている情報からはったー的に気になるカードをピックアップ!!

やはり甲虫装機と忍者は言わずもがな。特に甲虫装機は今後トーナメントシーンでも見かけることが多くなると思うから組む気がなくてもチェックして、しっかり対策を練らないといけない。

《ZW−一角獣皇槍》はホープレイ専用のサポートだけど、何気に1900の光属性の獣族。《幻獣の角》を絡めたビートダウンが作れないかと画策中。TGあたりと組んだカオス獣なんか強そうだ。

《ゴゴゴジャイアント》はATKが2000ある時点でかなり強力だと思う。銀河眼なんかの召喚条件も満たせるし。《インヴェルズ・ローチ》をエクシーズ召喚すればそれだけでダーク・コーリングの準備が整うってのは地味に強いと思う。ただ、現状では下準備が必要な分《レスキュー・ラビット》に押されてるかな。

フォトンはまだ詳しくは見てないから何とも言えないけど《フォトン・スラッシャー》はよさげ。★4エクシーズが主体になるデッキなら結構使いやすいと思う。マンドラゴと違って先行から仕掛けれるのはポイントかな。

ゼンマイはすでにオールハンデスコンボが発見されてた気がするな・・・。暗黒界がいるにしてもハンデス以外の戦術もあるから結構いい位置来るかな。でもXセイバーもそこまでだったし案外そうでもないのかも。

エヴォルは正直スルー。これからも出張要員として働き続けるでしょう。


現状はカテゴリーモンスターが優先されて紹介されている状況なのでノーマルレアなんかはまだ不明ですねー。
発売まで一週間とちょっと。のんびり麩菓子でもかじりながら待ちますか。出来れば優秀なノンカテゴリカードがあるとうれしいのですが。
hatter@bowsee
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
ほしい物リスト
ほしい物リスト
アマゾンのやつ
最新コメント